公道でハーレーを上手に乗りこなすためのポイント


ご存知ですか?


ハーレー専門誌『バージンハーレー』のライテク講座コラム「ライド・ライク・ア・プロ」は、日本の公道で安全にかつ上手にハーレーを乗りこなすコツを紹介しています。


vh16Feb1.png



コラムを書いているのは、ライド・ライク・ア・プロ・ジャパン代表のトムさんです。

vh16Feb2.png



今回は、日本ならではの峠道のワインディングを、安全を確保しながら、それでいてスピーディーにコーナーリングしていくためのコツを中心に書いています。

vh16Feb3.png


左コーナー、右コーナー、上り、下り、そしてS字カーブ、それから苦手な人の多いヘアピンカーブ。


それぞれの最適なライン取りを写真とイラストを用いて、わかりやすく解説しています。


ハーレーの特性であるハンドルの切れ角を存分に生かしたコーナーリングのコツは、他のバイクのコーナーリングとはちょっと違うんです。


ハーレーには、ハーレーに適した乗り方がある。


このコラムを読めば、それがよ〜くわかりますよ。


ぜひ手にとって読んでみてください!


もうハーレーは怖くない



Be Free. Be Safe, Be a Smart Rider.

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ ←読んでいただいたらポチっとクリック。
にほんブログ村

Topic : Harley-Davidon
Genre : Car/Bike

バージン・ハーレー新年1月号は、公道でのライテク講座です

2014年からバージン・ハーレーに連載している『ライド・ライク・ア・プロ』のコラムが、2016年1月号より、これまでの駐車場での練習編から公道を走行するときの実践ライテク編に突入!


vh2016.jpg


筆を担当しているのは、ライド・ライク・ア・ジャパンの代表であるトムさん。


日本とアメリカでは道路事情が違いますので、日本の道路事情にあったハーレーのライテクのポイントを、トムさんがわかりやすく、しかも確実にライテクが向上するポイントを教えています。



article01.jpg


型バイクの事故が多発しています。


事故でケガをしてしまっては、身内の方々、それから職場の方々を悲しい思いにさせてしまいます。


もちろん、ご自身も楽しくありませんよね。


事故なく、転倒することなく、大事なハーレーを傷つけることもなく、上手に乗りこなしてこそ、充実したハーレーライフといえますものね。



article02.jpg


バージン・ハーレーのコラム『ライド・ライク・ア・プロ』公道実践編、ぜひ目をとおしてみてください。


あなたが課題に思っていることの解決のヒントが見つかるかもしれません。



もっと本格的に確実にライテクを向上したいのなら、『ライド・ライク・ア・プロ』のDVDがオススメです。



ライドライクアプロ


『ライド・ライク・ア・プロ』DVDの購入手続きは、こちらをクリックしてください。

        

Be Free. Be Safe, Be a Smart Rider.

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ ←読んでいただいたらポチっとクリック。
にほんブログ村

Topic : Harley-Davidon
Genre : Car/Bike

ハーレー上達の虎の巻DVD

駐車場でのパーキングにバタついていませんか?


Uターンに不安を感じていませんか?


コーナーリングでフラついていませんか?


渋滞のときのスリ抜けで怖い思いをしたことはありませんか?


グループで走っているとき、スローなスピードになってフラついたり、エンストしたり、立ちゴケしそうになったことは?



ハーレーの取り回しがとにかく不安という方、


ハーレーのライディングにまつわる不安や悩みが、この『ライド・ライク・ア・プロ』DVDを観れば一発で解消できます!


ストリート750からウルトラまで軽々と自在に操作できるようになります。


それもたったの2時間で!


冬場、なかなかハーレーに乗りたくないという方が、このライテクDVDを観ると、乗りたくて乗りたくてウズウズしてきますよ。


なぜなら、確実に上達するイメージができるから。


だからDVDで紹介しているテクニックと練習法をすぐにも試したくなるはず!




ライドライクアプロ


だし、在庫には限りがあります。


売り切れになる前に、今すぐ購入の手続きをしてください。


『ライド・ライク・ア・プロ』DVDの購入手続きは、下のバナーをクリックしてください。

         ↓      ↓     ↓

もうハーレーは怖くない



Be Free. Be Safe, Be a Smart Rider.

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ ←読んでいただいたらポチっとクリック。
にほんブログ村

Topic : Harley-Davidon
Genre : Car/Bike

梅雨の時期、ハーレーを楽しむ方法

雨、これだけ雨の日が多いとハーレーに乗る機会がめっきりと減り、ストレスが溜まってくる・・・というライダー、多いのではないでしょうか?


もちろん雨だろうがなんだろうが、レインウェアを着てハーレーに乗ることはできますが、路面のコンディションや視界の悪さ、周りの景色を楽しんだり、太陽と風を肌で感じれないのは、やはり寂しいものです。


う〜ん、ハーレーに乗りたい!


ですよね?


ハーレーに乗りたくてウズウズしているあなたなら、きっと雨の日は、ハーレーに乗ることをイメージ(妄想)していたりするのではないでしょうか?


ころで、そのイメージですが、ハーレーに乗るどんなシーンをイメージしているでしょう?


実は、脳は、実際に起こっていることとイメージして見ていることの違いというのを認識できません。


これは科学的に立証されているのですが、例えば、目の前にあるリンゴを見ているとします。それを見て「美味しそう」と思っているとしましょう。


この時、脳は、そのリンゴを見て感じているときの脳波と働いている脳の部位があります。


次に、今度は目を閉じて、先ほど見たリンゴを想像し、同じように「美味しそう」とイメージします。


すると、先ほど実際にリンゴを見た状態とまったく同じ状態になる、つまり同じ脳波や脳の特定の部位が働くのです。


スポーツ選手は、実際の練習に加えてイメージトレーニングをするのですが、これは脳に技術と感覚を記憶させているのですね。


て、そこで提案です。


雨の日が続く悶々とした日々。


ハーレーに乗るイメージをするのであれば、ハーレーを上手に乗りこなせる自分の姿を想像してみてはいかがでしょうか?


Uターンをかっこよく決めている姿。


小回りの旋回を軽々とこなす姿。


障害物を左右に細かくハンドルを切って避けていく姿。


大きく重いハーレーを、まるで自転車のように軽々と自在に操作できたら、嬉しいですよね?


まるで白バイ警官のように、アメリカのポリスのように、ハーレーを思いのままにコントロールする。


そんなことができたら、ハーレーを楽しむ次元が大きく変わります


ハーレーを通して見える世界がグッと広がります。


これまでハーレーで走るのを敬遠していた場所も、走ることができるようになります


どうですか?


あなたもプロのようにハーレーを乗りこなせるようになってみませんか?


雨の日、ハーレーに乗れなくても、想像することで脳にハーレーを乗りこなす技術と感覚を記憶させることができるのですから、ぜひイメージングを活用してみてください。


「でも、イメージをするには、肝心のハーレーを乗りこなす技術が必要。どういうことをイメージすればいいのだろう?」


と、思われるかもしれません。


スポーツ選手がイメージトレーニングをするとき、ただ競技をしている姿、勝利したときの姿をイメージするのではありません。


スポーツ選手は、いつもやっている練習の手順を1つ1つ丁寧に繰り返し、イメージしています。そして、競技をする1つ1つの手や足、身体の動きをイメージの中で再現します。


このとき、間違った方法、手順をイメージしてしまうと、悪い癖がついてしまいます。


なので、正しいやり方、練習の手順、理にかなった技術を知っておかないとイメージトレーニングの効果はありません。


こで、ハーレーのイメージトレーニングをするためにお勧めしたいのが、世界No.1ハーレーコーチのジェリー”モーターマン”が、ハーレーを自在に乗りこなすためのスキルを余すことなく披露している、ハーレーのライテクDVD講座『ライド・ライク・ア・プロ』です。



世界中で100万本以上売れているという驚異的なハーレーのライテクDVDで、この日本でも日本語版が丁寧な解説書付きで販売されています。


ライドライクアプロ



の日は、この『ライド・ライク・ア・プロ』DVDを観て、練習している姿をイメージしてください。


そして、晴れた日に、そのイメージした練習法を近くの駐車場で実践してみる。


そうすれば、ものの数時間で、見違えるようなライディングができるようになります。


駐車場でのパーキングにバタついていませんか?


Uターンに不安を感じていませんか?


コーナーリングでフラついていませんか?


渋滞のときのスリ抜けで怖い思いをしたことはありませんか?


グループで走っているとき、スローなスピードになってフラついたり、エンストしたり、立ちゴケしそうになったことは?



ハーレーの取り回しがとにかく不安という方、


ハーレーのライディングにまつわる不安や悩みが、この『ライド・ライク・ア・プロ』DVDを観れば一発で解消できます!


ストリート750からウルトラまで軽々と自在に操作できるようになります。


それもたったの2時間で!


『ライド・ライク・ア・プロ』DVDの詳細と購入の手続きは、下のバナーをクリックしてください。

         ↓      ↓     ↓

もうハーレーは怖くない



して、DVDでの自主練習を終えて、もっともっと確実にハーレーを乗りこなす技術を身につけたいというのであれば、ライブで行うトレーニングスクールがあります。


このライブトレーニングを受けると、確実に数時間であなたのライデングが1ランク上にレベルアップすること間違いありません。


ライブトレーニング開催の今後の予定については、下のバナーをクリックしてスケジュールを確認ください↓


ライド・ライク・ア・プロ・トレーニング



Be Free. Be Safe, Be a Smart Rider.

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ ←読んでいただいたらポチっとクリック。
にほんブログ村

Topic : Harley-Davidon
Genre : Car/Bike

美人ライダーがハーレーのライテク指導を受ける

ーレーに乗っている美女ライダーとして、バイク雑誌やテレビ、イベントなどで大活躍中のググこと古澤恵さん。


Uターンとか小回り旋回がもっと上手になりたい!


ということで、ライド・ライク・ア・プロに挑戦!


こちらがその様子です↓





なたもハーレーをプロのように乗りこなせるようになってみませんか?


ストリート750からウルトラまで軽々と自在に操作できるようになります。


それもたったの2時間で!


ずはこちらでトレーニングスクールのスケジュールを確認ください↓


ライド・ライク・ア・プロ・トレーニング



Be Free. Be Safe, Be a Smart Rider.

ハーレーのライディングの腕を確実に、そして早く上達する方法↓

わずか2時間半でハーレーを操る

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ ←読んでいただいたらポチっとクリック。
にほんブログ村

Topic : Harley-Davidon
Genre : Car/Bike

プロフィール

ハーレーライドプロ

Author:ハーレーライドプロ
南カリフォルニア(オレンジ・カウンティ)在住の事業家兼作家/講演家でハーレー乗り。
世界で1番売れてるハーレーのライテクDVD『ライド・ライク・ア・プロ』を日本で販売。
アメリカのハーレーライフを中心にハーレーに関すること、ツーリングやライテク、それからローカルのファッションやハーレーのある暮らしを綴る。

最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR